システムエンジニア

【SEまとめ】システムエンジニアについてのあれこれ

私は新卒で大手SIerに入社し、システムエンジニアとして約三年間働きました。
その間に三回の異動を経験し、開発から保守まで幅広い経験をしてこれたと思っています。
また、周りにシステムエンジニアの友達が多いこともあり、SE事情にはそれなりに精通している自負あり。

そんな私が、システムエンジニアのあれこれについて色々と綴りましたので、
このページに今まで書いたSEについての記事をまとめました(^O^)/

システムエンジニアのリアルが気になるという方は、ぜひ気になる記事だけでも読んでいってくださいね♪

スポンサーリンク

情報処理技術者試験の勉強法

システムエンジニアのみなさんならきっと一度は受けるであろう、情報処理技術者試験。
わたしは基本情報と応用情報の資格を持っています。
合格体験記を書いたのでご紹介します!

基本情報技術者試験の合格体験記 二ヶ月で合格!勉強方法を公開!

基本情報技術者試験二ヶ月勉強で合格!午前午後の勉強方法を公開!IT業界にお勤めの方にはお馴染みであろう、基本情報技術者試験。 私はITの知識がほぼゼロの状態から、独学で二ヶ月かけてなんとか合格ができました。この記事では基本情報技術者試験(FP)の合格体験記として、午前対策・午後対策に分けてお勧めの勉強方法をご紹介します。...

基本情報技術者試験には、ITの知識がほぼゼロの状態から二ヶ月ほどかけてなんとか合格ができました。

わたしと同じようにIT知識ゼロの状態から勉強を始めようとしている方や、二ヶ月の勉強期間で合格できるものなのか不安に思っている方、勉強方法が分からなくて迷っている方にぜひ読んでほしいです。

少しネタバレすると、基本情報の肝は過去問とアルゴリズム対策です\(^o^)/

応用情報技術者試験の合格体験記!午前対策と午後対策を紹介!

応用情報技術者試験の合格体験記!午前対策と午後対策を紹介!IT業界にお勤めの方にはおなじみの、応用情報技術者試験。 わたしは社会人一年目の冬に、二回目の受験で合格ができました。 この記事では、応用情報技術者試験の合格体験記として、午前問題と午後問題の対策方法をご紹介します。...

応用情報は二回目の受験にて合格!
一回目の反省を踏まえて二回目は勉強し、どうにか合格できました。
この記事では応用情報の合格体験記を綴っています。

こちらも少しネタバレすると、応用情報の肝は午後の選択問題です(*´з`)

システムエンジニアのボーナス事情・残業事情

システムエンジニアのボーナスを公開!一年目、大手SIerの場合!

システムエンジニアのボーナスを公開!一年目、大手SIerの場合!大手SIer企業ってどれぐらいボーナスもらえるの?そんな疑問を持つ方に向けて、システムエンジニア(SE)として働いているわたしのボーナス額を公開しちゃおうかと思います(^.^)/ 今回は社会人一年目のボーナスを公開します♪...

システムエンジニアのボーナス事情、気になりませんか?笑
大手SIerの社会人一年目のボーナス額を公開しました。

おそらくわたしがもらっている額がシステムエンジニアの平均ぐらいなのかな~と思っています。

社会人二年目のボーナス公開!システムエンジニアはどれぐらい貰える?

社会人二年目のボーナス公開!システムエンジニアはどれぐらい貰える?わたしの社会人二年目のときのボーナス額を公開します! 社会人一年目のときと比べてどれぐらい上がったのか? 社会人二年目ってどれぐらい貰えるものなんだろう? と気になっている方は参考にしてみてください^^...

社会人二年目のボーナスについても公開しました。
こちらは社会人一年目からどれぐらい増えたのか?という推移も表にまとめてみました。

一年でどれぐらいボーナス額は変わるのか?気になる方は読んでみてください。

SEの残業の実態!休日出勤はある?SEとして働く私が感じたこと

SEの残業の実態!休日出勤はある?SEとして働く私が感じたことSEと言うとどのようなイメージをお持ちでしょうか?残業が多いというイメージを持っている方も多いのでは?わたしは新卒でSIer企業に入社して、三年間SEとして働いています。この記事では、SEの残業事情について赤裸々にご紹介します!...

SEの残業事情・休日出勤について書きました!

システムエンジニアって、残業が多くてきつい仕事というイメージがありませんか?
わたし自身、就職活動でSEを目指す上で唯一ネックに思っていたのが、残業が多いんじゃないかということでした。

実際に働いてみて、残業や休日出勤は多かったのか?どうなのか?
周りにSEの友達が多いので周りの話も参考にして、SEの残業事情について書いてみました。

システムエンジニアの転職事情

ここからはシステムエンジニアの転職事情について。
そう、わたし新卒から社会人三年目まではSEとして働いていたんですが、社会人四年目のときに他の業界へ転職をしました。

SEになったけど転職しようか迷っている方や、これから転職活動をしようと思っている方にはぜひ読んでいただきたいです。

私がSEを辞めた理由。辞めたいなら早く辞めた方がいい!

私がSEを辞めた理由。辞めたいなら早く辞めた方がいい!ついにSEを辞めました!ついにというのは、随分前から「SE向いてないな」「仕事楽しくないな」と思っていたからです…。結局私は社会人三年目の終わり頃に転職を決意して、異業種へ転職しました。今日はこの経験を元に、SEを辞めた理由などを綴ります。SE辞めようか迷っている方はぜひ見てみてください!...

わたしがSEを辞めた理由について書きました。

わたしの場合は、社会人二年目あたりからもう、「SE向いてないな」「仕事楽しくないな」なんて思い始めていました。。笑
最終的に転職を決意したのは、とあるひとつの理由からでした。

SEを辞めたいと思っている方はぜひ読んでみてください。

SE三年目で転職!異業種へ転職を決意した理由ときっかけ【OLの転職記】

SE三年目で転職!異業種へ転職を決意した理由ときっかけ【OLの転職記】わたしは新卒で社員一万人以上のIT系の大手企業に入ったのですが、三年ほど働いてから、社員数十人程度のベンチャー企業に転職しました。 ...

わたしがSEを辞めるまでの経緯と、転職活動を本格的に始めようと決意したきっかけについて、また、なぜ異業種に転職しようと決めたかを書きました。

現在SEとして働いている方には共感どころの多い記事なんじゃないかと思います!
社会人四年目のタイミングで転職して、結果後悔無しです!

【転職記まとめ】大手企業SE⇒ベンチャーへ転職するまで

【転職記まとめ】大手企業SE⇒ベンチャーへ転職するまで 社会人三年目のときに転職を決意し、いわゆる大企業からベンチャー企業へ転職しました! システムエンジニアから異業種への転職です。 ア...

最後に、転職記のまとめ記事をご紹介します。

エージェントの利用方法、会社の選び方、面接の突破方法、転職してから思ったことなど、転職活動を通して経験したことを全てまとめました。

転職活動を振り返って思うのは、行動を起こして良かった!ということです。

これから転職活動をしようとしている方はぜひ読んでみてください。

まとめ

システムエンジニアについて書いた記事をまとめてみました♪

最終的には異業界へと転職してしまいましたが、SEとして三年間働いたのはいい経験になりましたし、今の時代PCスキルは必須なので、SEとして働いて得られたPCスキルは転職後にも役立っています。

SEについて思うのは、

  • 向き不向きがある仕事だということ
  • 仕事内容的に残業や休日出勤が多くなりがちな仕事だということ
  • でも、向いてる人にはめっちゃ向いてるし楽しい仕事だということ

こんな感じですかね。
ITに興味がある人なら天職にもなり得る仕事だと思います。
また、フリーランスを目指す人にとっても、技術を身に着けられるという点ではいい仕事だと思います。

どなたかの参考になれば幸いです!

以上、七瀬ユウでした!

スポンサーリンク